沖縄不動産のガイドから不動産購入や検討にかかる豆知識 トップ
« うるま市の島々【平安座島エリア】 | | 農地は本当に安い? »
2011年10月11日
建蔽率【けんぺいりつ】
建物を建てる際には、いろいろな制限があります。
その1つの建蔽率(けんぺいりつ)についてお話したいと思います。
さて、建蔽率とは?
敷地面積に対する建築面積(建坪)の割合のことをいいます。
例えば、
100坪の敷地面積に対して、建ぺい率が60%と定められている地域であれば
100坪 × 60% = 60坪
となり、その敷地には建築面積が最大60坪まで建物を建てることができます。
割合は、用途地域・その場所によって定められていますので、
狭小地の土地を購入して新築される場合は、確認するポイントの1つですね!
建坪30坪住宅を建てたい!
というのであれば、気に入った土地の建ぺい率が60%と定められている地域だと50坪以上の敷地面積が必要になります。
2011年10月11日 13:10